ブログ
浮気問題のスペシャリストによる無駄のない調査!
確実な証拠で裁判に勝つ!
グリーンリース
植物好きでなくても花やカラーリーフを使った本物のリースを飾りたいと思ったことが1度くらいはあるでしょう。それが植物好きなら尚のことですが、なんだかんだ作ったことがありません。ところがある日、かわいいウェルカムリースが欲しいと探しまくる妻がハッと思いついた表情で私を見つめ「パパ!リース作って!」とクレヨンしんちゃんでいうところのキラキラ攻撃張りの目で訴えてきました(^^;) そうしてフラワーリースに初チャレンジすることになったのです。
まず大前提として“外での管理“は絶対条件。冬になったら室内へ…なんて面倒なことはしたくないし、リースは見せてなんぼなんだから年中、外玄関に飾っておきたい。リースの植え替えは面倒なイメージなので季節が限定される花は除外です。夏も冬もいつでも可愛い花を咲かせてる植物というのもなかなか思いつきませんし。
アイビー探偵らしくアイビー(ヘデラ)を使ったリースを作りたいとも話してましたが、アイビーはなぜだか(我が家では)鉢植えだとうまくいきません。うちにとってアイビーが枯れるのは縁起悪いのでリスクを避けて除外。笑
ハツユキカズラやオウゴンカズラも可愛いのでは?ワイヤープランツも良さげだけどモサモサになってリースには見えなくなりそう。ハートカズラは冬は外じゃ過ごせないし…。そして思いついたのは「多肉植物のリース」でした。エケベリアやセンペルビウムの類をぽこぽこと植えてカラフルな花のリースのように仕立てたアレがベストな気がしてきたのです!
↑多肉リース。Google検索画面。
これいいやん!めっちゃかわいいやん!外でいけるしこれにしよう!と妻にこのプランをプレゼンしてみたけど…いや待てよ…これ結構経費かかりますやん。経費かけた上で子ども達にひっくり返されたら…想像しただけでイライラしてきます。笑
しかも成長してサイズアップした彼らをどうコンパクトにまとめ続ければ良いんだ?いちいち掘り起こして調整しないといけないのか?プレゼンの真っ最中に迷いがどんどん出てきて、提案から徐々に相談へと色変わりしていってしまいました(^^;) これ仕事のプレゼンならクビっすね!笑
植物は見る&実の収穫が専門です!という妻からピッタリとハマる案が出ることも無く、いよいよアイデアに切迫詰まってきましたが、いつでも始められるようにワイヤーリースのセットは購入済みでしたからのんびり考えることにします。暖かいうちならいつ作業したって平気でしょう。なにより確実に作りたいので焦って結論を出す気はありません。
↑ワイヤーリース980円。
何も考えずに花壇用の花を植え替えようと鴻巣の花市場パンジーハウスをウロウロしている時、ふと目に飛び込んできた多肉植物コーナーの「セダム」シリーズ。これ…リースに向いてるじゃん…え?なんで思いつかなかった?向いてるよね?大丈夫だよね?買っちゃう?…と1人自問自答を脳内で繰り広げてから、考えるのが面倒臭くなって購入。きっとうまくいくはず「セダムリース」にチャレンジ確定!
ワイヤーリースにはココヤシファイバーを使うことがほとんどだと思いますが、このココヤシファイバーって段々とほつれてきてみすぼらしくなるし、意外と管理が大変なんですよね(^^;) フェンスに取り付けたりするワイヤーバスケットやワイヤーハンギングもココヤシファイバーを使ったものがありますが、あれもボロボロになってしまって交換が地味に大変という経験をしている人も多いのではないでしょうか?
これは前もって実験してみてましたが、防虫や雑草対策、遮光や遮熱と様々な応用ができる不織布[読:フショクフ]を覆うことでかなり寿命が伸びます。見た目をそこなうものでもないし、経年劣化をかなり遅らせてくれますから、土を入れる前にココヤシファイバーにかぶせてしまうことをオススメします!園芸用不織布は100均にも置いてありますから簡単に手に入りますよ。
↑ざっと不織布をかぶせて土を入れます。
予定ではココヤシファイバーにのみかぶせるはずでしたが、ワイヤーリースとココヤシファイバーがなんと糸で縫い付けられているではありませんか!!いちいちほどいてココヤシファイバーにかぶせるのもなぁ…と、ワイヤーリース本体ごとココヤシファイバーまでマルっと不織布をかぶせちゃいました。
そして土をほどほどに入れます。自分の鉢をもっていくつか花を育ててる次男(小学1年生)は植え付けの際によく土を入れすぎてアタフタしては、土をどかしてやり直し…あるあるなアレですね(^^;) 少ないくらいで大丈夫なのに、つい入れすぎてしまうんですよねー。不織布は写真のようにざっと内側に入れて、軽く土をかけて重みで押さえつける感じでOK。最終的には土に圧縮されて安定します。
そしてセンスいい入れ方を考えるも8月の炎天下の中ではなかなかしんどく、これでいいや的になるし、そもそもコントラストや配置を考えずして勢いで買った組み合わせだから、そううまくいくはずもなく…。笑
↑まぁまぁとっ散らかってますね。笑
初めてのリースだからこんなもんか!と言い聞かせつつ完成させたセダムリースはグリーン系セダムばかりで緑緑してしまいましたが、言い出しっぺ&何もお手伝いしてくれない妻は気に入ってくれた様子。セダムの中には赤っぽいものなど色々あるのでうまくやればコントラスト良く、きれいに仕上がるでしょう。今回はフラワーリースでもなくカラフルリースでもなく、シンプルなグリーンリースになってしまいましたが、何かの拍子に植え替える機会があったらカラフルなセダムリースやってみようと思います。
たっぷり水をあげてから少し置いておき、とりあえず外玄関へ。植物男子仲間の話ではパッと持ち運べる鉢植えを知らぬ間に持っていかれてしまう(盗難されてしまう)こともあるとのことなので、地域や置き場によっては気をつけてください(^^) めちゃくちゃセンスのいいフラワーリースだったら危険かもしれないけど、まぁ普通だねって感じのこの仕上がりなら大丈夫でしょう。笑
↑普通な感じに仕上がりました。笑
我が家での盗難被害は「バイクのナンバープレート」が経験あり、さらに(イタズラではないと思いますが)車の当て逃げや、敷地内でUターンかましやがったな?というタイヤ痕がたて続いたりと様々ありました(^^;) 仕事柄もあるので家の中も外も防犯カメラは設置してありますし、車もカメラだけでなくセンサーやGPSも複数バッチリ仕掛けてあり、対策は色々してあります。防犯カメラも今は1万円以下と安く手に入るものも多いので、何か不安がある方は設置してみるのも良いと思いますよ!
セキュリティ以外にも色々と便利です。子ども達だけの留守番時や、大人が出先にいる時に子ども達が帰ってきた確認もスマホから確認できてしまう(^^) 通知機能があれば尚便利で動体検知したカメラからスマホ画面に通知があって確認→子ども達の帰宅確認なども今となっては必須。
外のカメラも実に便利。誰が何時に来たのか?だけでなく「誰がこの鉢ひっくり返しやがった!?」みたいな時「知らない」としらばっくれる子ども達の犯行現場がバッチリ映っていて判明した!などの事件もありましたよ(^^)b笑
さぁ、フラワーリースを製作して外玄関に置いて自慢しまくろう!そしてイタズラした輩が防犯カメラに映ったら、犯人には頭にフラワーリースをかぶせて(リード付きで)街中を散歩させてあげましょうね♪ ひっくり返した犯人には顔にリースをはめて“花々しい人“にしてあげましょう♪もちろんリード付きでお散歩もしてあげてね♪とても平和なドS全開のお仕置き…やってみたいなぁ〜。誰かリースにイタズラしないかなぁ〜 ( ̄∇ ̄)
過去のブログ記事「ナンバープレート盗難事件」
次回更新日:8月27日
【総合探偵社 ピースキーパー】
【アイビー探偵】
新着情報
過去の記事
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (15)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (15)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (14)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (16)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (14)
- 2016年8月 (16)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (16)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (6)