ブログ

浮気問題のスペシャリストによる無駄のない調査!
確実な証拠で裁判に勝つ!

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

ところでお正月のお節料理に入っている「黒豆」は「マメになるように」というダジャレ(想い)が込められているそうですね。私は子どもの頃からマメな性格でしたが豆類はほとんど食べることはありませんでした。対して大雑把でさっぱりした性格の妻はマメとは言い難い性格ですが、子どもの頃から豆類をよく食べていたそう。長男もマメとは真逆の“the男の子だけど黒豆が大好き。

今回、少し気になったので数名の友人に「よく黒豆食べる?」とアンケートを取ってみたのですが、黒豆だけに限らず豆類をよく食べるという友人3人はまるでマメな性格ではありませんでした。そしてマメな友人2名はほとんど豆を食べないそう。

以上のことから「豆を食べるほどマメじゃなくなっていく」疑惑が我が家では浮上しています。これを読んで彼らも「そのためのアンケートか!」と今、気付いていることでしょう。笑

黒豆はマメにならない?

昔から面倒見が良いとよく言われてましたが、ゲッターズ飯田さんいわく「うどん好きは面倒見が良い。」「あらゆる社長を見てきたけど、みんなうどんをよく食べていた。」という話を聞いたことがあり、妻もハッとした表情で私を見てました。そう。うどん好きで、よく食べているからです。笑

真実はともかく、豆やうどんなど様々な食べ物によってある程度の性格が定まってくる可能性って、案外なくはない話なのかもしれませんね。「大腸に住むあらゆる菌がその人の人格/性格を形成している可能性」も現在進行形で研究されていますから、なおさら興味深いです。

というわけでマメになりたければ豆類を避けたほうがいいかも?しれませんよ(^^)

それでは本年も、納豆以外の豆はあまり食べない私と、ネバネバ嫌いのエース山﨑、スタッフ共々、アイビー探偵と総合探偵社ピースキーパーをどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

 

 

 

次回更新日:1月7日

 

 

【アイビー探偵】   

Instagramはこちら

Twitterはこちら

【総合探偵社 ピースキーパー】   

HOME PAGEはこちら

Twitterはこちら

過去の記事