ブログ
浮気問題のスペシャリストによる無駄のない調査!
確実な証拠で裁判に勝つ!
それってプレゼント?
深い意味はありません。ただ、個人的にいつも気になっていた疑問。旦那さんから奥さんへのプレゼント…逆も然りで、聞くたびに「???」と思っていたことです。
「これは旦那が買ってくれた」「奥さんが買ってくれた」などプレゼントの話を聞くと、普通は微笑ましいことです。
細かいことだし、どうでも良いことだとは思うんですが、プレゼントを買うにあたって「どこから出すお金なのか」が自分は気になって仕方がない!!
結婚して最初のプレゼントで疑問に感じた。
結婚当初、プレゼントを選び終えて会計の時に手が止まりました。ふと疑問に思ったからです。
これは…共同のクレジットカードで買うものなのか?それって”家族の生活費”であって、自分から渡すプレゼントなら使うべきお金じゃないよな?
あくまで自分の身(お金)を削ってまで買うから、自分からのプレゼントになるんだよな?買ったところで自分の財布が傷くないなんて、おかしい気がする。
ここは自分のお小遣いを削るべきだ!…と、バカ正直に財布の中を寒くしてしまったのでした。
近くで見かけて、再確認。
しかし周りに聞いても、半数以上はカードなどによる”共有のお金”で買うとのこと。「自分で稼いだ金なら関係ないじゃん」や「相手もそこから出してんだからフェアでしょ」などの意見。出所[デドコロ]は同じという概念でしょう。
答えが出ないまま数年が経過した頃、あるパパさんが奥さんにプレゼントを渡していました。奥さんは喜んでいたので微笑ましい光景。
そっとパパさんに「お小遣いでアレを買うのは痛かったでしょ?」と聞くと、「○○買うからお金頂戴」を繰り返して貯めて買った…と。お小遣いはあくまでお小遣いだから、プレゼントには使ってない…と。
その回答に確信しました。やっぱり違う!自分が痛みを伴わない出費でプレゼントなんて、プレゼントじゃねぇ!!正直、そう感じたんです。
聞いてしまった…
しかも、たまたま聞いてしまったんです。プレゼントを受け取った奥さんが「◯◯円も出すなら本当は違うのが欲しかった」と話していたところを。
そりゃどうせ同じ金額で買うのなら、欲しかったものを自分で選んで買いたかったでしょう。
家族共有のお金で買うなら、選んでもらって買えば良い。自分が勝手に選んで買うのであれば、それは自分の財布を使うべき!まさにその考え方と一致する意見そのものでした。
受け取った側の本音を耳にした時も「やっぱりそうだよね!」と心の中で強く再確認。
頻繁な小旅行でも使いたい。
自分のものを買う時も、やっぱり家族共有のお金は使いたくなくて躊躇します。良いと言われてるけど、どうしても気持ちよく買い物できない…。
そうして副業にてお金を確保する癖がつき、そのお金が自分のお小遣いとなっています。仕事とは別で稼ぐお金なので、自分の都合で使っても家族に後ろめたさを感じません。
趣味のアイテム購入はもちろん、外食費や小旅行で遊ぶお金、そしてプレゼント代。基本的に自分が行動した結果、使うことになったお金は全てが対象。
小旅行では奥さんも「カードでいいよ」と声をかけてくれるので、お小遣いで全額負担しているわけではありません。
売り上げ金がお小遣い。
お小遣い稼ぎってなに!?と聞かれることもありますが、珍しくもなんともない、ただのフリマアプリ。
ジャンク品や程度の悪いものを安く買い集め、それを修理したりリフレッシュしたりして売却。多ければ月10万以上を稼げることもあり、副業としては充分。
もちろん適当な取引きはしません。信用が落ちれば買い手が見つからなくなるので、全て誠心誠意対応してます。
リペア作業したり、きれいに手直ししたりは、映画を観ながら…なので、そんなに苦じゃありません。その気になれば生活費稼げるじゃん!という発見にもなりました。
※知識やノウハウだけでなく、修理や塗装、薬品による黒染めなどリペアスキルも必要。
あくまでも私の感性。
誤解しないで頂きたいのは、これはあくまで私の感性であって、正しい正しくないという話ではありません。好き嫌いや、惹かれる惹かれないと同じで、人それぞれで良い話でしょう。
「大切なのは気持ち」なんて言葉があるくらいですから、共有の生活費を使ってプレゼントを買ったって何も悪くないです。
ただ、その「気持ち」をどう表すのか?と考えたら共有のお金に手をつけるのは違うのではないか、と感じていた…という話。
サプライズプレゼントするたびに「またお金使ったのか」と生活費の不安を感じられたら、きっと相手も嬉しさ半減するだろうな…とか、余計なことを考える頭のせいでもあります。
さて…余計なこと考えずにクリスマスプレゼントを調達しに行ってきま〜すε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
次回更新日:12月27日
【アイビー探偵】
過去の記事
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (15)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (15)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (14)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (16)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (14)
- 2016年8月 (16)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (16)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (8)